キャンプinn海山に行ってきたよーん ②
2014.8.11~13 キャンプinn海山
その①は→
コチラ♪
今回の水汲みスポットは「木屋の水」→
コチラ♪
初日はさっさとテントを立てて
魚飛渓で遊ぶ予定にしてたのに、銚子川増水中だと上流の魚飛渓はもっと増水してるので危なくて入れませんよと管理棟のお兄さんに言われ、チェックインもせず
和具の浜へ向かいました。
台風の影響なのか去年よりお魚少ないなあ
透明度もイマイチ・・・
↓わかりづらいけどでっかい魚が深い所に2匹・・・。色的にサメかと思ったわ(汗)
↓台風で流れついたのか?流木に座ってお昼ご飯。この後、おっちゃんがチェーンソーで切ってた。
去年は見られたイカや青い魚の群れ(ルリスズメダイかな?)やシラスみたいな大群の稚魚とかはいなかったわ~
台風の影響なんでしょうか?
去年は生命の大爆発みたいな海だったのになあ・・・。
↓今回はE-6.広くて良い。
↓まだまだ水量多い銚子川。コテージ寄りは砂利がたまってて浅いねえ。
↓皆さん、あの日あのとき電話かけまくったんでしょうね。
↓今夜のBBQ。肉くれよ~。
↓牛タンちょきちょき
↓牛タンネギ塩レモン。ぶ、ぶあつい~。美味し!
↓コストコのカルビも焼き焼き
↓値段考えたら当たりの肉だと思う。リピ決定~
買ってきたエビちゃん。セルビン仕掛けたけどテナガエビ捕れなかったわ。
↓お腹いっぱい。走ってお腹空かせてくる~。子供って面白いわ。
←スーパームーンだそうで
夜になったら雨が降り始めて結局一晩中降ってしまった・・・。
テンション下がるわ~
去年楽しんだ天の川や流れ星も見られなかったです。
つづく・・・→
こちらよ♪
関連記事